忍者ブログ
ボーダーといえば楳図かずおとcobaと俺。 そんな私の横縞な日々
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



週末に青森へ行ってきました。

まずは弘前。

あいにくの雨模様かと思いきや、弘前の街に着いてみたら
青空がちょっと顔を出していた。残念ながら岩木山はちょっとしか見えず。

同行者が青森初心者なので無難なスポット巡りの始まりです。
軽く洋館みたり、なんだりでお腹はペコペコ。

昼ご飯は『真そばや會』でと思ったんですが、
ものすごく混んでいる定食屋「たざわ食堂」を発見。
事前情報は何も無しで突入です。

お店のウリは「カレーチャーハン」…。
出てきたのはチャーハンにカレーがかけられた"まんま"な一品。

しかし、コレが不思議とウマイ!! 
とっても素朴な味わいで、懐かしい家庭のカレーって感じでした。
自家製麺がウリのラーメンも焼干しの香ばしさがたまらない"津軽ラーメン"。
しかも、一杯350円!安い!

地元で人気の食堂って感じですね。お金の無い人にはオススメです。

そして、津軽藩ねぷた村へ。
弘前ねぷたのお囃子を体験「ヤーヤドー!」。
津軽三味線も聞きました。馬鹿テク!

お次はガンダム立佞武多があるという情報をゲットし『立佞武多の館』へ。
まずは今年出陣する立佞武多を見学。

「でかい!でかい!ヤッテマレ!」

今年の立佞武多はかなりカッコイイです。こんなでかいのが街を練り歩くとは。
津軽のじょっぱり精神は末恐ろしい。

ガンダム立佞武多は少し小さめですが、かなり精巧な作り。
しかし、なぜ岩に座っている姿なんだ?
立ち上がっている姿にすればもっと格好良かったと思うのですが…。

そして、青森へ

次回すぐ更新します
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/28 itamoto]
[08/09 しでお]
[08/08 hon]
[07/06 itamoto]
[06/30 hon]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sideo
性別:
男性
趣味:
妖怪・山・音楽
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
"sideo" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]